Gmailのアカウント登録


招待状を出した友人のものをアカウント登録したことがあるが、登録するまでに何度か失敗してしまった。


ということで、登録方法について紹介しておく。


まず、下記画面が登録画面になる。(実際には、Secondary emailの下にさらに魚眼レンズで見たような文字が表示されている画像があり、その下に入力ボックスがあるはず。)


http://nanobox.chipx86.com/misc/caches/gmail/NewAccount.html


まず、「First name」(名前)、「Last name」(姓)、「Desired Login Name」(自分の希望するアカウント名)を入力し、[check availability!] ボタンをクリックする。


これは、自分の希望するアカウントが既に使われているかどうか?を確認するもので、アカウントが使えると、この下にその旨のメッセージが表示される。


ちなみに、申請したアカウントが使えない場合は、使えるようになるまで、別のアカウント名を登録し、この作業を繰り返す。


アカウントの申請が通ったら、「Password」(パスワード)、「Re-enter password」(もう一度、同じパスワード)を入力する。


そして、「Security Question」(質問)、「Answer」(質問の答え)を入力する。これは、おそらくパスワードを忘れた際に、ここで設定していた質問に答えることで、パスワードを通知してくれるようになっているのだろう。そのための事前設定となる。


「Secondary email」(自分のメールアドレス)を入力し、最後に、魚眼レンズで見たような見にくいアルファベットの単語を見えたとおりに入力ボックスに入力する。


これは、自動登録ツールなどで登録できないようにしているためらしい。ちなみに、登録するたびに、この画像の文字は、変わるので、どうしてもわからない場合は、一度、登録を失敗することで、別の文字が表示されるので、それで登録し直せばいいだろう。


これらの項目が書き終わったら、最後に、[Create my account] ボタンを押す。


登録できると、登録画面が消え、登録できたことを示すメッセージ画面が表示される。


登録画面に戻ってきてしまう場合は、登録できていないことになる。基本的には、記入漏れなどがあった箇所に赤い注意書きが表示される。


気を付けないといけないのは、再登録になると、入力したはずのパスワードなど一部が記入漏れではないのに、消去されてしまうことだ。消去された箇所などは、再度入力する必要がある。


ちなみに、個人的な経験から言うと、登録できない場合、確認した方がいいのは、アカウントの取得、文字画像、パスワード入力の箇所かな。


あとは、登録できているかどうかを確認するには、実際にログインしてみればわかると思う。ちなみに、gmailは、下記ホームページになる。


http://gmail.google.com/