ゴールドベルク変奏曲


バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年デジタル録音)

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年デジタル録音)


バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1955年モノラル録音)

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1955年モノラル録音)


グレン・グールドゴールドベルク変奏曲を購入。


1955年盤と1981年盤の2種類を買ったのには、理由がある。


この2枚は、同じ曲を同一人物が演奏しているのにも関わらず、異なる内容になっている。


1955年盤は、グレン・グールドのデビューアルバムであり、その名前を一躍有名にした名盤で、演奏時間が確か、38分ぐらいとなっている。


一方の1981年盤は、グレン・グールドが亡くなる直前の録音で、演奏時間が51分となっている。


元々、このバッハの「ゴールドベルク変奏曲」は、バッハがカイザーリンク伯爵の不眠症のために作曲した曲で、この曲を弾いたチェンバロ奏者のヨハン・ゴットリープ・ゴールドベルクという人の名前にちなんで、後世に付けられた俗称であるそうだ。


ま、つまり、眠れる曲を作ってくれという依頼を受け、作ったということらしい、そのため、オリジナルでは、反復している箇所があるらしい(おそらく、同じ曲を繰り返すことで、眠気を誘おうという意図なのだろうけど)のだが、グールドは、反復を省略して演奏している。


そのため、バッハのオリジナルとグールドの演奏とは厳密に違うらしいのだが、オリジナルは聴いたことがないので、そこら辺はよくわからない。


だけど、間違いなく、これは傑作であり、聴かなくちゃ損だと思う。


某レコードショップでは、この演奏をロックだと書いていたけど、個人的には、そうは思わない。この曲は、BGMにもいいし、寝る前にかけるにもちょうどいいと思う。


要は、肩肘はらずに気楽に聴ける曲でありながら、意識的に聴くと、その演奏の素晴らしさに驚き、感動するというものになっている。


後は、聴けば聴くほど良さがわかるし、決して飽きることがないし、その優しさや穏やかさに包まれた音色を聴くと、何か心がホッとするような気がする。


今のところ、1枚だけしか人に推薦できないのならば、個人的には、これを上げるだろうと思う。必ず聴くべし。


個人的には、今のところ、81年盤をよく聴いているんだけどね。